【術後17日目】沁みなくなってきたけど…傷はまだ開いたまま

ワキガ手術

石鹸で患部を洗っても、ほとんど沁みなくなってきました。

少しずつ皮膚が落ち着いてきているのかもしれません。

とはいえ、まだ垢すりでゴシゴシ洗うなんて怖くてできませんけどね…。

浸出液は、いまだに出ています。朝と晩の1日2回、ワンタッチパッドを交換する生活は続いています。これ、保険が効かないので地味に出費が痛いんですよね…。

ワキガ手術が成功か失敗かって、どう定義するかによると思うんですが、臭いがなくなったかどうかだけで判断するなら、手術は成功だと思います。

でも、術後の経過も含めて判断するなら、失敗と言わざるを得ないのかもしれません。

剪除法によるワキガ手術のブログを色々読んできましたが、抜糸後の傷がここまで開いてしまっているケースって、ほとんど見かけません。左右ともに開いたままの状態というのは、かなり珍しいのかも。

病院や医師に過失があったかどうかは自分では判断できません。でも、現実として今、自分の両脇は傷が閉じきっていない状態にあります。

剪除法を検討されている方は、こういう例もあるということを頭の片隅に置いておいていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました