【術後7日目】浸出液は気になるけど、どうやら「よくあること」らしい

ワキガ手術

今日もガーゼを交換したところ、浸出液の量が多め

昨日に続いてちょっと不安になったので、念のため病院に電話して確認してみました。

すると看護師さん経由で「それくらいなら、よくあることなので大丈夫ですよ」とのこと。

院長先生がそう言ってるなら…ということで、引き続き様子を見ることにしました。

ちなみに、病院から支給されたガーゼとテープがちょうどなくなったので、今日は薬局へ。

いろいろ見て回った結果、肌に優しいタイプのテープを購入しました。

病院のテープは粘着力が強くて安心感はあるんですが、そのぶん肌への負担が大きくて、かぶれも出てきてしまっていたんですよね…。

新しく買ったテープはやや剥がれやすい感じはあるものの、明らかに肌への刺激は少ないように感じました。

このあたり、地味だけどけっこう大事なポイントだなと実感しました。

同じようにワキガ手術を考えている方には、「テープ選び」も重要なケアの一環だと伝えておきたいです。

出血あり。浸出液大量。飲酒なし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました